お土産会

みなさんこんにちは。
微熱の脅威をネギパワーで退けたpechonです。
しんどいときはネギ! ネギなのです!!
そしてネギを食べるために昨日の昼晩はうどんでしたっ。
食堂では、「トッピングのネギを2つ」。
2を3に増やす勇気は、まだありません……。


…………………………


今日はサークルで「お土産会」(パート2)でしたー。
この夏休み、全国各地へ旅をした有志達がお土産と共に集ってだらだら過ごすという、実にそのまんまの会。
当サークルは面白い人ばっかりなので、その場の勝手なトークで笑いが生まれます。
ゲームとかカラオケなど、コミュニケーションツールを敢えて用意しなくてもずっと遊べるってのはいいなぁ。


今回集ったお土産は、東京、名古屋、尾道のもの。
前述の通りパート2なので控えめなため、残りはスーパーで調達なのです。


面白いなぁと思ったお土産が、東京のソフトキャンディー。
サンリオのもので、キティちゃんが箱にプリントされているんですが、その上に大きく……


萌え


と。


「も、萌え味ッ!?」と一同騒然。


だけど、ちっちゃく(いちご味)と。
安心したような、ちょっと残念なような。


サークルの人が「原材料に萌えって書いてある」って言ったのでびっくりしました。
信じました。
嘘でした。
うーん、決まり事には逆らえないね……。


あとは東京ばな奈のパイに驚き。こんなのあったんだ!
ブランドイメージが強いですから、自分としては、あの定番の柔らかなヤツを想像してしまいますが、この企業いっつも新商品(バリエーション?)を用意してますよね。
並々ならぬ企業努力を感じます。外れあんまりないし……。


その他のお土産も楽しませて頂きました。
やっぱり定番となるお土産は、それぞれ独自の面白さがありますね。
味や、形、包装紙……どこかに強いオリジナリティがあるから、大体の人は「あっ!」ってなるし、話のタネにもしやすいです。
「外れなし」ってのは強い!
どこかの珍妙なキャラメルはちょっとご勘弁願いたいですけどっ。
あれは死んだ。


えと、あとは……ひこにゃーん!!(掛け声)
お土産じゃないのですが、今日の会場(お宅)には、ひこにゃんの人形が置いてあったのです。
ひこにゃん可愛い!!
うちのサークルはひこにゃん好きが多いので、取り合いになりました。
そして手にした瞬間首を絞める奴! 人のに何てことすんだ!
愛情が殺意に変わるってこういうことかな……(←全然違う)


途中からは「ご当地CMソング」で盛り上がったり。
当然広島周辺が多いので、主に広島トークで盛り上がられてしまい、つ、ついていけない!
というか、CMの歌がさらっと出てくるのもすごいなぁ。
自分は、テレビは見れど意識はあんまりしていないので、「じゃあ、そっちのは?」と言われても「じょ、ジョーシン?」(関西の大手家電量販店)としか返せなかったり。他の人が口ずさみだしたら便乗できるんですけどね。(これ、自分は方言も同じパターンです。)
「簡単に覚えられて、口ずさみやすい」ことが一番求められるのは、やはり企業のCMソングですよね。自分は気が付いたら歌ってた! ということもたまにあります。あるいは、他の人が口ずさんでいるのを耳にしたりも。
お土産会では、あるご当地CMソング同士のメロディーがかぶっていることが発覚し「それ、パクリじゃね?」と揉めたり。ど、どうなんだろう……。


そうやって紆余曲折したり、アホなことで盛り上がったり、常人の予想を遙かに超越したリアクションに笑わされたり、うちとしては相変わらずの会でした。
ていうか本当に笑った。言葉でも漫画でも表現できない類の(つまり生でしか体験できない)笑いで、それがあんまりにも連続するから腹筋が痛くなった。だめだこのサークル。
パロディが上手いとか、鋭い引用が光るとか、そういう既存のものを上手く使う類ではなく、オリジナリティ溢れる初体験の面白さなんですね。「えーそういうのアリ?」みたいな。個人的には録画してライブラリ化したい気分です。何度も見たい。
普通はたまにいる「漫画みたい」な人がここにはいっぱいいて(何故かそれは全員女性)、その人のライブを楽しめるのです。
当然、何かしらのコミュニティに属していたら、それぞれでそれぞれの面白さがありますが、こと「笑い」に関しては、うちは粒ぞろいだなと。


さて、明日はそんな面白人たちとカラオケです。
最後も遊ぶぞーっ。