下のメモ部分が本更新

さっきまでかなり本格的に寝てしまっていたのでもう軽く更新。

最近やたらと自転車に乗っています。毎日合計1時間半くらいは乗り回してる。3日連続で、片道20分の古本屋まで行っている。
なんだこのバイタリティーは。
無駄に活動的になっているせいで、時間の経過、また夜の肌寒さもあって体力の消耗が激しいです。ぶっちゃけありえない。
週末は更新に力を入れないとなぁ……。 誰に期待されているわけでもないけれど、せめて。


また連絡忘れてた! このブログの絵日記サイドです。

PC用 http://pechon.nuts-choco.com/imashime/
携帯用 http://pechon.nuts-choco.com/mt4i.cgi/mt4i.cgi?id=1

携帯ではてな見てると、当然サイドバーが出ないから気付いてもらえないんだよなぁ……。


…………………………


『 またしてもまたしてもメモ 』


・高校時代に演劇をやっていた友人と、腹式呼吸について軽く話す。
腹式呼吸は無意識にはなかなかできない」
「生まれたときは出来ているのに」
「ダイエットにもなるのにねぇ」
「それにしても最初に“方法”として腹式呼吸言語化したのは誰だろう」
「呼吸なんて無意識の動作を意図的に操作しようとしたなんてすごいね」
「やはり声を出す必要がある職業から生まれたのかな」
「自分で感覚的に行う分は言葉にしなくて良いけど、教えるなら話は別か」
「そうなると芸か。日本なら舞台、いや能とかそんなのか」
「発祥はなんとなくギリシャっぽいけどなぁ」
「演説とかにも声量が要るから、案外そこかも」
「やっぱり自然に出てきたのだろうか。伝達ってのも変だし」
「……もしかすると、祈りかなぁ」
「?」
「宗教では祈るじゃん。キリストはセリフを唱えるだけだけど、例えば仏教なら南無妙法蓮華経南無阿弥陀仏って繰り返し繰り返し唱題する。だから、ずっとそれを続けようと思ったら、どうしても喉を痛めない発生方法が必要になってくる。腹式呼吸はその要求から自然に発生したものなのかも」
「うーん」


ごめんなさい、まとまりません。腹式呼吸の発祥とか、研究されている人はいるんでしょうか? でもそれならどうやって収入を得るんだ、という。
やっぱり自然に出てきて、それでもって方法も了解されていた……だけなのかなぁ?
腹式呼吸」という言葉自体、もしかすると歴史に新しいのかもしれないけれど。


槇原敬之最新作「悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。」ついにジャケット公開ですね。アマゾンなどで検索すると出てきます。
ところで、この昭和広告風は何なんだろう。
ついGREEN DAYSに合わせて素直な写真で来るかと思っていたのに、何故か字体までオモシロイものに。
まぁ確かに、マッキーがアルバムにちゃんと写真で載ったことってそうないからなぁ……。必ずどこかいじってたっけ。
またしても不意に宣伝を挟んでしまいました。


・速読の練習を再開しました(すごい久しぶり)。「こんどこそ真面目に習得しよう」と意気込んでおります。
今回初めて気が付いたのですが、本気で集中して、ずっと目を動かし使い続けるのは結構疲れますね。多分、速読という行為にまだ慣れきっていないからでしょうが、なんというか、使い慣れていない筋肉を動かすのもこんな感じかなぁ?


・ちょっとちょっと、とか言いながらマイナー気味なことを書きます。
大好きな漫画家「有賀ヒトシ」さんの「ロックマンメガミックス」新作情報がッ!
勝手にURL貼り。 http://www.ancient.co.jp/%7Eariga/ (作家本人のサイト)
知らない方に少し説明。この人はコミックボンボンロックマンメガミックスというまんがを主に描かれていました。ロックマンを知り尽くしている人が描くので、原作への愛が非常に感じられる素晴らしい作品です。ロックマン好きを自負するならこのマンガは買い! です!
ちなみに「THEビッグオー」のコミカライズもされています。あとはオリジナルで「鉄板少女アカネ!!」ですね。
上に書いた「メガミックス」は色々な関係で続きが途絶えておりまして、発表される機会がなかったのです。
どうも最近、話が進んだのかな? もし続編が世に出るなら、もう最高速度で買いに行きます。
もし興味がある方がいたら、是非〜。