雨の日、今日は大学創立記念日です

・自転車を取り戻す(詳細はまた絵日記の方ででも)。ここ3日間は歩いて大学に向かっていたため、その約35分の道のりが一気に10分へと縮まり、いかに自転車が便利な物であるかを実感。これで連日の足の痛みからも解放されそうです。歩いた歩いた〜。


・会話はキャッチボールだとよく例えられます。上手く投げ返せない人は空気が(話が)読めない人だと。だけど、一番厄介なのは、いきなりキャッチボールを野球に変更したり、またどうしようもない方向にボールを投げて「ストライク」だと強引に主張し、他愛のない会話なのに無駄に勝ち誇ろうとする人だと思い至りました。自分にもある部分かもしれない。こっちは勝ち負けなんて少しも思っていないのに、喋り方などでそう誤解されているのかもしれない。あまり考え込むと難しくなってくるので(意見主張と会話の根源的な関係は何だ、とか)いちいちネガティブにもなりたくはないけど、とにかく相手の感情も考えていかないとなぁ、だなんて思い直したり。会話は能力じゃなくて、それに臨む人の意識が重要だと考えています。空気を読めなくても心遣いが分かれば許せる。


マリオギャラクシー、やっと上の階にも行けるようになりました。やっぱり面白いですね。ステージ毎に新しい遊び方が提供されて、本当におもちゃ箱のような世界だ。何もかもが贅沢すぎる。そろそろ難易度が上がってきたので、アクションゲームがあまり得意ではない身にとってはいい加減厳しくなってくるのかも。簡単なところばかりクリアしていたら大丈夫なんだろうけどなぁ。


・昨晩、槇原敬之の冬の曲メドレー(ライブ)をテレビで見ました。感動。前にも言ったけど、やっぱり新アルバム(「悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。」)収録の「赤いマフラー」は良い曲だ。聞いていてちょっと涙が出てきました。テレビでは直接聞いていた女性がすごく泣いていたけれど、よく分かります。

・学園祭が終わってから、ますます一人暮らしが嫌になりました。いや違うな、一人でいるのが嫌になりました。学生になれば恋人の一人でも出来るだろうという半ばジンクスめいた意識は、間違いなく親元を離れるという大多数の状況から生まれ出ている。いや、だからといってカタチを急ぎ、幸せになったつもりになんてなりたくないけどさぁ……。