少し真剣にお料理を……?

pechon2008-04-27

みなさんこんにちは。
「吐く」を遠回しに「テイルズオブクレアーーーッ!!」と言うのはどうだろう、と提案してみたいpechonです。


遠回しすぎて誰も気付かないか……てか誰か通じるのか……いや、やめておこう。


問題なのはどこに提案すればいいのかですね。
どこ?


(知らない人はテイルズオブリバースwikiあたりをどうぞ)


…………………………


休みの日だというのに洗濯をしたくらい。
全体的にお部屋でゴロゴロしてました。


気付けば夕方も近くなり、「い、いかん!」と駄目人間ながらに危機感を覚え、買い物へ行ってきました。ドスイーオス狩ってる場合じゃないよ!
こういう時くらい自炊しないと。


ゆめタウンで買ってきたのは、鶏もも肉、人参、大根、こんにゃく、ネギ、味噌、チューブ生姜。
献立は売り場を歩きながら考えました。




そうだ!
創作料理にしよう!


説明しよう!
ずぶの素人がいう「創作料理」とは、「レシピを見るのが面倒だから適当につくっちゃえ☆」の言い換えである! それは「何も考えていない」と近似できる!


というわけで作り方は頭の中。
過去の味体験をぐるぐるとかきまわし、今回は味噌系のものを作ってみることにしました。



まず、こんにゃくに塩を振ってもみ、洗ってさっと湯に通します。
人参と大根は皮を剥き、櫛切りに。
次に、鍋に水を張り、砂糖と塩と醤油(目分量)を放り込み、その後で人参と大根、こんにゃくを投入。味噌を入れ、ぐつぐつと煮込みます。


その間、ネギを適当な大きさに刻み、鶏もも肉も手頃な大きさに切り分けて塩を振り、それから、味噌をぺたりぺたりと塗ります。


鍋の方は時間が経つにつれ水位が下がってくるのでその都度水を足します。
灰汁を取りながら、野菜が柔らかくなるまで、20分以上ずっと茹で続けます。


ご飯の炊きあがりが近くなってきたら、フライパンを熱して油を引き、まず余りのこんにゃくを焼きます。頃合いを見て皿に移し、再び油を引いて鶏肉を投入。このとき、ネギの根に近い部分もいくらか一緒に放り込みます。


ざっと炒めて火が通ったようであれば、これまで煮続けている鍋の中にある汁をすくってフライパンへ。かき混ぜながら、スプーンに取っておいた味噌を更に足して、水分が飛ぶまで熱し続けます。
良い具合になれば、火を止め、お皿に移します。


それから、仕上げ用のお皿へ肉を置き、煮込んだ野菜を置き、生姜を絞ってから、軽く鍋の汁を入れて溶かします。そして最後にネギを飾って出来上がり!



完成品は写真のようになっております。
いかがなもんでしょうか。



えっと、味の方ですが……辛すぎた!
塩の分量を明らかに間違えてしまい、途中で味見して「ウッギャァァァ!!」ってなったので汁を半分入れ替えたのですが、煮詰めたためにどうしても辛さが消えませんでした。うあー。
火の通りはほどほどによく、予想通りネギと生姜が大活躍してくれています。上手く味がしまっている。
それから、残念なことにこんにゃくの臭みが消えていなく、とても食べられたものではありませんでした。あれー? さっと湯通しするだけじゃないのー?
鶏肉を煮込まずに焼いたのは鍋が失敗しても単体でおかずに出来るようにという保険のためです。味噌を入れたけれどあんまり味が付いてくれなかったなぁ。
ご飯はよく進むけど、野菜が多すぎました(人参1本と大根下半分)。
1人暮らしって、どうしても作りすぎる……。


まぁ、レシピも何も参考にせずに感覚だけで作るとろくなことになりませんね!
正直見た目ほど美味しくはなかったですー。
いや、見た目もイマイチか。



今回のブツですが、味噌を変えたり味付けの塩梅をうまくやれば「美味しい」と言えるものにはなると思います。
一応……彩りも食感も考慮してますし、お料理が得意な方がきちんと作られると素敵なおかずになることでしょう。


正式な料理名あるのかな……いかんせん過去の記憶をごった煮して作ったからよくわからない……。


味噌煮込み野菜と味噌焼き鶏もも肉の和えもの』


まんますぎるな。
あとどんだけ味噌好きなんだこのレシピ。



これはいつか再挑戦するかもー。