GRAPH1000 LIMITED EDITION

絵を描くのが好きなので、道具にも少しばかりこだわっていたりします。
主にシャープペンシルと消しゴムですけど。


シャープペンシルは、ぺんてるの「GRAPH1000」という製図用のものがお気に入りです。
いや、お気に入りという次元ではないですね。
もう戦友レベルです。
こいつがいないと俺は駄目だ、みたいな。


そんな大事な相棒ですが、最近帰省したときに放送部の応援に行って、ちょうどメモに必要だからと友達(同じ部員)に貸したあと、そのままになってしまっていたんですよ。
別の製図用シャープペンシルも持っているんですが、イマイチ調子が出ない……。


で、今日生協に行ったときにふと目に留まったものが。



「GRAPH1000 LIMITED EDITION」



その名の通り、最初に書いたシャープペンシルの限定版です!


なんと、この商品が世界で1000万本売り上げた記念に出たそうな。
1000万って、すげぇ!!


「限定版」という言葉にどうしようもなく弱い自分。
実物を触ってみて、色々改良されているのを感じたこともあり、ついつい買ってしまいました。
2割引で840円。



以下はこのシャーペンについてのコメント。



まず、自分としてはこれが世界最高のシャープペンシルだと思っています。
コストパフォーマンス、使い手を選ばないデザインなどなど。
そもそも性能的に、3000円だと言われても買います。


具体的な意見を言うと、どれもこれも商品説明にもありますが、まずはやっぱり「重たさ」。


個人的にあんまり好きじゃない「ドクターグリップ」ってのがありますよね。
あれはでかくて、重たいです。でかいから、重たいんだと思います。
GRAPH1000はちょっと違って、重心の低いところ(ちょうど手で持つところ)に金属素材があてがわれ、細身ながらも少しずっしりとした重みがあります。自然と筆記の姿勢でペンが安定するようになっているため、書くことに疲れを感じにくいです。ここかなりポイント。無駄なところに負荷が掛からないってわけですね。


そしてラバーグリップ、というよりゴムが等間隔で持ち手の部分に並び、持ちやすく、そして手に馴染むように設計されています。製図、自分の場合は絵ですが、思い通りの所に線を引けないと困るのでこの扱いやすさはとても重要です。
芯が出るまでのペン先の部分がやや長めに伸びていることも、狙い通りに筆記する手助けとなります。(まぁこれは他のシャーペンでもあるけど)


んで、ペンの上、フタの部分についている表示窓。くるくる回して、入れている芯の濃さを表示することができます。これによって「こいつはBだったな」と確認が容易に。
製図用ペンでは基本みたいですね。買って初めて知りました。



ちなみに、今まで使っていた数年前に購入のモデルと、今回手に入れたリミテッドエディション、まぁ現行版と捉えて貰った方がいいですね……これらどちらも使ってみたところ、現行版は先ほど書いた「表示窓」の部分、くるくる回るキャップがかっちりと動くようになっている気がします。
前のものは割と簡単にくるくる回って、使いすぎたせいもあってかキャップが取れちゃったんですよね。しかし今のものは更にしっかりと装着してある感じがして、耐久力は増しているように思えます。


あとは殆ど変更無しでしょうか。持ち手の部分がアルミ剥き出し……なのはデザインでしょうし。
いやはや、既に完成されたデザインってことですよね。
本当に素晴らしいです。


掛け値無しにオススメの一品です。
もし興味があったら手に取ってみてください!








シャープペンシルにしては若干高いと思われるかも知れませんが、やはり毎日使うものですから、結果的に何に落ち着くにしてもこだわるべきだと思いますよー。

 LOVE LETTER

「LOVE LETTER」がCMソングに!


槇原敬之公式サイトから。
NTT東日本のCMに、槇原敬之の楽曲『LOVE LETTER』が起用されたそうです。
上のリンク先からも飛べますが、コチラ。
最初のCMの後、歌がフルサイズで流れます。


嬉しいなぁ。
槇原敬之ファンとしては、全ての楽曲を愛する所存ではありますが、その中でもとりわけ好きな曲を申せと言われると、即断で『LOVE LETTER』と答えます。「好きなき……」あたりで答えます。


この曲の何が良いって、そんな、本気で語り出すと朝になってしまってレポートが死ぬのでやめておきますが……自分にとってすごく感情移入できるところ、同じシチュエーションを与えられたら同じようにしてしまうだろうなーと思ってしまうところが良いです。
前提として飛んだ先で曲を通して聴いていただくとして、なんだろう、自分はこういう体験はしていないんですが(笑)、とにかく「わかるよ、それ!!!」ってなるんです。切ねぇー!!


マッキーが堂本兄弟で「(初恋と聞いて思い浮かべる情景は)フェンス」と答えていたことから、これはどうやら自分の初恋を重ねた歌なんだと思っています。
コンサートでも歌唱にかなり力が入っているし、心なしか、泣いてる? そんな感じ。
オーケストラライブ第2弾のCDでこの曲を聴くとき、いつも最後の盛り上がりで目頭が熱くなります。


純粋に楽曲として、マッキーの作品に多い「バック演奏が徐々に盛り上がっていく」様子がとても素晴らしく表現されていて、歌詞の微妙な変化「行ってしまう→行ってしまうのに→行ってしまうから、とか」、そもそも切なすぎる内容、それこそ『太陽』以前の作品に多く見られた「情けない男」の究極系はここにあると思います。ある意味では原点なのかも知れませんね。
彼の音楽は総じて凄まじい完成度(歌詞とメロディの総合として)を誇っていますが、その中でも完璧の仕上がりではないだろうかと思います。
これを聴いて何とも思わない人いるの? って自分では決めつけてます(笑)


というわけで、これを期に東日本の人たちが『LOVE LETTER』を知ってくれたら、いちファンとしてとても嬉しいことです。自分は西日本の人間ですけどっ。
そして楽曲が収録されているオリジナルアルバム『UNDERWEAR』も白眉の出来なので、是非是非。








カラオケではほぼ必ず歌います。十八番です。
他人の反応なんて気にしない!

 モラタメ

今更ながら、「モラタメ」というサイトを知りました。


モラタメとは「もらってためせる」とのこと。
友人に最初聞かされたときは、「もらったためしがない?」と勘違い。ちゃうちゃう。


このサイトでは、メーカーから提供される商品に応募し、当選すれば受け取り、ブログに記事を感想を書いてトラックバックを送信したり、コメントを書き込むことでポイントがたまるっていう仕組みです。
あるいは、送料も含め諸経費を支払うことで定価よりも格安で商品を入手し、上と同じようにしてポイントをためることができます。
そうやって獲得したポイントは一定量を超えると換金することが出来ます。


いわゆるモニターですね。
ちょっと面白そうなので登録してみました。
今のところ商品はそうたくさん並んではいないみたいで、応募は当然のように集中しています。
なかなかの激戦区みたい。


とりあえず今は他にやるべきことが積んでいるので様子見だけですが、ま、タダで何か貰えるならいいんじゃない? みたいな感じ。記事を書いて云々、禁止事項云々、色々と裏でまわっているようですが、ユーザーからしてもお得なサービスだとは思います。
もともと何かについて意見感想を述べたりするなら、これもひとつのきっかけ作りだと軽い気持ちで参加できるでしょう。自分もそんなものです。


どんなものかまだよく分からないので、今日はこのくらいで。
とりあえず登録してみましたよーって話です。


あ、登録される方は、ブログを持っていた方が初期ポイントが高くなるみたいなので、その辺どうでしょうか。








貧乏性につき「貰えるものは貰っておけ」が信条の駄目人間なので、こういうシステムは魅力的にみえます。
元手がかからないから、とりあえずもらえるまで何度もチャレンジ……ってのもアリかと。
学生はお金がないしね!

 空の8の字

下宿生活をはじめて、なんとなく空を見上げることが多くなった気がします。


大学の友人がたまに空の話をするからだと思っていますが、こういう影響って面白いですね。


新しい人に出会うと視野が開けるだなんて言ったりもしますが、そのあたりの変化は、自分の行動に表れて初めて気付いたりするものです。ある種の催眠術ですかね?




今日も、外に出てふと空を見上げてしまいました。
夕焼け時で、世界全体が薄いセロハンを通したようにほんのりと朱色に染まっていて神秘的。


どうでも良いですが、この写真、雲がぽっかりと空いている部分が並んで、まるで8の字に見えませんか?
こういう意図できない偶然を発見することが、空を眺める楽しみのひとつだろうなと思います。


だけど、夕方の空模様は本当に移ろいやすく、夜のとばりがあっという間に降りていきます。
夕暮れに淡く照らされた雲の白い切れ端もどこかに消えて、空はどんどん薄暗くなり、やがて雲の有る無し関係無しに、均等な黒色に。
そういう絶え間ない変化があるということは、つまりカメラに収める空の様子は全てが別々のもので、もしかすると我が子を撮影する親ってのは似たような事を考えるのかなぁ、なんて思ったり。
自分には遠い、あるいは来ることのない状況ですが……。



今日はアパートの駐車場から撮った写真ですが、同じようにこの空を眺める人がもう1人いたのが印象的です。
「綺麗ですね、ついつい見てしまう……」と声を掛けられた後、その男性は「田んぼの方に行くともっとよく見えるかな」と煙草を吹かせながら歩いて行かれました。
なかなか風流な人だと思いました。









一刻一刻移り変わっていく空模様ほど喜怒哀楽が豊かなものもいないと思います。
毎日同じ場所から空を撮影してみるのも面白いかも知れませんね。

 08'ゆかた祭り打ち上げ

(なんかまだぼーっとしてるのでまとまってません)


昨日はまるっとサークルの打ち上げでした!
セッティングは居酒屋。
ウチのサークルにしては珍しく、飲み放題コースです。


今回の打ち上げに至るまで、まぁ各々ストレスが溜まっていますし、中には「飲まなきゃやってらんねーよ!!!!」という人も極少数ながらいました。自分じゃないよ!
席に着いた時には既に隣の団体がバカ騒ぎ(放送禁止用語が若干飛び交ってた)、こちらも負けじと盛大な乾杯!
絵描き集団らしく普段はおとなしい集まりですが、今日は最初からクライマックス状態です。
自分も20歳らしくお酒を注文しました。


30分もすれば出来上がる人は出来上がり、各所でぐだぐだトークが。


適当に席を移動しながら、ぼちぼちと喋っていました。
そんな自分は勢い余ってカクテルを4杯、また薦められてビールをいくらか飲んで、史上最高の飲酒量に頭がクラクラ。
あ、やばい。
ふらつく。
上半身が振り子みたいになってる。


ぐーらぐーら。
座席に正座して360度自由自在に揺らめく。
自分の意志ではなかなか止まらない。
ぐーらぐーら。


やばい、酔ってる。
意識は保っていて、ある程度思考はできるけど、意志に反して言葉がハイテンションになってる。
殆ど無条件で語尾に「あはははは!!」とか付けてる。
気持ち悪いんですけど。


立ってみる。
おっとこれは千鳥足ってやつか?
ダンスダンスレボリューションよろしくテクニカルな足の動き。
邪魔です。


仕方ないからテーブルに突っ伏して休むことに。
周りから変な疑惑を掛けられる。
どうしてか知らないけど、オイ、聞こえてるからな!
多分たちの悪い酔い方だろうなー。
体が動かない分、音声情報に対してすごく敏感になってます。


そうやってフラフラしていたら制限時間終了ー。
ぞろぞろと外に出ます。


いい加減落ち着くべきなのに、やはり上半身が振り子。
ぐりぐり動く重力の負荷につられて、下半身もぐらぐら。
ひとりで奇妙なダンスを繰り広げているその姿に、女性陣から「何コレ」と誹謗中傷……もとい、的確な評価を戴きました。わぁい! 涙が出てきたよ!



さて、酒気抜けきらぬこの状況ですが、これから2次会が待っています!
自分はどうしようかなと迷っていました。


「カラオケ行きたい」


おっと新勢力!


「んじゃ俺も行く」


ってことでカラオケグループを作成しました。
6人組、ちょうどいい。
近場の店舗にフリータイムで突入ー。



ところで、お酒を飲んだ状態でのカラオケは初めてだったんですよ。



これ……声、出ませんね……。



うわー歌えない!
声量が足りない!
腹式呼吸に集中できない!
音程がとれない!


面白いくらいにバッドコンディション。
お酒が入ると歌えないというのはよく聞いていましたが、まさかこれほどとは。
途中で2人ほど抜けながらも、午前3時まで歌い狂っていました。
そこまで自分が耐えられるとは思ってなかったのでちょっとビックリ。
しかし完全に満身創痍。
モンハンで言えば捕獲可能な状態です。
麻酔玉ぶつけられたら倒れます。
ほっといてもじきに倒れます。


あー本当に疲れた!
そういえば2次会の宅飲みグループはもう終わったのかなぁ……。
まぁいいや、帰って寝よう。



「電話があって、まだ宅飲みやってるから来いってさ」



先生! 急患が入りました!



まさかまさか。
約6時間カラオケしてから、重い体を引きずって、今度はお宅に突入だって?


行ってきます。



会場につくと、10人を超える猛者達がうじゃじゃけていました。
あんたらなんでまだ飲んでるんだよ!
そんなツッコミは喉の奥にしまい込み、普通にトークに参加。
あれ、自分、体力の限か……


気絶。


次に揺り起こされたのは午前6時過ぎ。
それほど喋ってもない。
自分、何しに来たねん。



外、雨降ってるし。



と言うわけで寝起きでフラフラしている状態のまま傘も持たずに外へポイ!
みんなして雨に打たれながらぞろぞろと帰りました。
冗談抜きで、12時間打ち上げやっていたのね、コレ。


家に着き、眠り、目が覚めたのは16時前でした。
実質的に、昨日は丸一日打ち上げに費やされたことに……凄ぇ!!


毎回ですが、サークルなどの打ち上げはとてつもなく色んなものを消費しますねー。
土曜日も殆ど消えたし、せめて日曜日は生産的に過ごそうかと思います。
なんにしても楽しい宴会が出来てよかったです!









運動に疎くなる日々、体力の低下を強く感じます。
ということは、このような打ち上げに参加するのがどんどん辛く……や、ヤバイ!!

 格好いい……

みなさんこんにちは、メガネボーイですがサークルの女性たちに「メガネを取った方が見てくれはマシになる」(意訳)と言われ、これは転機かと内心はしゃいでいるpechonです。
でも多分コンタクトにしても大して変わらない。(人間関係とか人間関係とか!)



うちのサークルには色んな人がいますが、そのなかで凄く格好いい女性がいます。
あれです、「惚れるぜ!」みたいなタイプです。


あんまり会ったこと無いので、聞くところによると……なんですが、



雨が降ってきたら、傘を差し、静かに隣にいる女の子の肩を抱き寄せるそうです。



か……格好ええ!!
そういう動作が自然にできるなんてっ、ほ、惚れるよ、それは!!


どうも自分の周りには自分を含めて男らしい男が少ない気がしていましたが、思いも寄らぬ所に師匠がいたようです。
凄いなぁ、自分には出来ない気の配り方だ。


ちょっとこれから意識してみよう。
特別親しいわけでもない女性の肩を抱き寄せると訴えられかねないけどね!!








雨に濡れているときに傘を差し出されると……なんかこう、キュンってなりませんか。
女の子にされると、自分なら落ちます。
も……妄想じゃないよ! こればっかりは体験談だよ!

 ヴィシソワーズ

考えている事が行き詰まって、またちょっとショッキングな出来事もあって、頭の中で格闘したけどどうにもできず、なんだか体を動かしたくなりました。


そうだ、料理をしよう。


用事で外に出たついでにスーパーへ寄り、じゃがいも(メークイン)、牛乳、マーガリン、葱を購入。本当ならばマーガリンの代わりにバターを使いたかったのですが、棚に存在していませんでした。


ではこれから、大好物であるじゃがいものクリームスープ、「ヴィシソワーズ」に挑戦します!



まずは本を読みます。基本ですね。
何度か読み込んで、手順を頭の中にたたき込みます。
今回のテキストは『基本の洋食』(オレンジページ)を用いました。


それでは台所に立ちます。
じゃがいも4個の皮を剥き、4つ切り、そして厚さ5ミリくらいに切り分けていきます(いちょう切り)。切ったやつはボウルに放り込んで水に10分程度さらします。
その間に玉ねぎ2分の1を繊維にそって薄切りにします。
ついでに葱も切っておきます。


鍋にバター……は手に入らなかったので代わりのマーガリンを大さじ1、玉ねぎを放り込みます。小〜中火でしんなりとするまで、バターが染みこむように炒め、次にじゃがいもを加え、これまたバターが回るように炒めます。焦がさないように気を付けながら……。


水を200ml。煮立ったら灰汁を抜き、コンソメ1ブロックを放り込み、フタをします。
ここで両親との会話。


「厚鍋のフタがないんだけど」


「アルミホイルを使って」


……アルミホイルがない!


ちょっとピンチ!
しかし機転を利かせ、別の鍋の底をフタ代わりにしました。
やっといてなんだけど、いいのかな?


10分ほど煮込んだあと、じゃがいもが崩れやすくなっているのを確認して、火を止め、鍋の中の具だけをボウルに移します。


本来ならここでフードプロセッサー、なければ100歩譲ってすり鉢の出番なのですが、残念ながらどちらも持っていない自分は木べらとスプーンでひたすら叩き続けました。
どうしてもピューレ状にはなりません。ちくしょう。
キリがないので、20分弱頑張って決着。


鍋に戻し、加熱を再開し、牛乳を300ml投入します。
おお、色がそれっぽくなってきたぞ!
それでは、塩と胡椒で味を調えていきます。


バランスが取れたら火を止めて、中身をまるごとボウルに移します。
別の容器に水を張り、そこにボウルを置いて、中身をかき混ぜながら粗熱を取ります。
下の水がぬるくなってきたら入れ替えます。


冷めてきたら、ボウルを冷蔵庫、ないし冷凍庫に入れます。
今回は急いでいたので冷凍庫。
凍らないように注意です。
(ちなみに、このスープは温かくても美味しいです!)


待つこと約1時間半。
良い感じに冷えました!
容器に移し、盛りつけます。
本来ならディルなどを飾るところですが、そんな高尚なもの持ち合わせておりません。
代わりに葱! ネギ! 単に好物ってだけで、普通は寧ろ入れない方が良いかもしれません。
見た目にはまとまりますが……。




こんな感じです!



さて、味の方ですが。
……美味しいです!
自分で作っておいて、しかも初挑戦で言うのもはばかられますが、いやいや、普通に飲める味だ!
マーガリンにしたせいで、まとわりつくような油分のやらしさがほんの僅かに感じられなくもないですが、余程注意しない限り問題は無いでしょう。後味に悪影響がある感は否めませんが……。
塩と胡椒は高級品を使っているので、全体のバランスは良いです。でもちょっと胡椒が強すぎたかなぁ。
ピューレを使えなかったためスープがザラザラ(写真でも分かるくらいに!)してしまっています。これは好みですね。個人的には、やっぱりサラサラの方がいいや。
見た目だけでは正直、微妙と言わざるを得ないかな……。


ああしかし美味ぇぇぇ!!
ヴィシソワーズってこんなに簡単な料理だったのね。
誰でも作れて、しかも美味しい。
個人的には1番好きなスープ料理なので、これからガンガン作っていこうかな。
所要時間は作業にして約1時間。
フードプロセッサーがあれば20分弱短縮されます。
冷却のため全体のスパンでは約3時間。
あくまで目安ですが、参考にどうぞ。


大量生産してサークルに持ち込むのもアリだな……。
大きい鍋が欲しくなってきちゃいました。








ちなみに、盛りつけに使ったお皿はMIKASAのものです。
通販サイトはコチラ。
左上にある「Mikasa Classics」が好きー。